» 2025 » 1月のブログ記事

5年前のコロナ騒動で急速に発展した自宅スタジオ化

https://www.ma-2.com/blog1/2020/5893/

今やZOOM会議用(飲み会?)でしかないのだが、現時点での環境を記してみる。

DSCF5621 場所こそ違え、当時と同じ机にPC、マイク、複数のスマホを利用したカメラは変わっていない。

変化したのは、モニタが増えて大型化したこと、背景のグリーンバックが緑色のカーテンに変わったことくらいだろうか。

(ただし、このカーテンも当時、グリーンバック用に購入したものだった。)

 

あとスマホカメラ化のアプリが、「iriun webカメラ」というアプリに変わった。

同じwifi環境にあるだけで、スマホからの画像がPCアプリに表示される。

4台まで使用できるので、先日のWOO集会では鉄道模型の走行シーンも背景として取り入れることができた。

スマホ側にPro版(1100円)を入れると、PC側からズームやカメラの切り替え、ライトのONOFFなどの調整が行える。これは便利。

 

web会議用には、「OBS Studio」を用いて、カメラやロゴ、背景動画などをミックスしている。

image

3つの当選枠を10人が欲しがり、じゃんけんで決することとする。

じゃんけんの回数は何回くらい必要になるだろうか?

 

この解答を数学の確率に求めると…

 

一度で決まる確率は計算で求められるが、例のように当選枠が3人で、枠より勝者が多ければ再度その人数でじゃんけんとなるし、枠より少なければ残りの枠を賭けたじゃんけんが始まる…3人に絞る作業に必要な場合分けが多すぎて現実的ではない。さらにじゃんけんには引き分けがあり、10人もいれば引き分けがかなり増えてくる。

 

そこでPCを用いた統計である。

表題のようにエクセルのマクロ(VBA)で作ってみた。image

右図の[総人数]・[選ぶ人数]・[試行回数]を入力してボタンを押すと、試行回数だけじゃんけんを繰り返してくれる。結果が[平均]と必要回数別の帯グラフに返ってくる。

当然ながら人数が多くなるほど引き分けが増えるので、必要な回数はうなぎのぼりとなる。

 

200回試行の結果 

総人数を5~16人まで 選ぶ人数は3人とした。

人数 必要回数 計算時間 人数 必要回数 計算時間
5 5回 24秒 11 39回 64秒
6 7回 25秒 12 50回 78秒
7 10回 28秒 13 73回 107秒
8 13回 32秒 14 94回 132秒
9 19回 35秒 15 129回 176秒
10 24回 46秒 16 135回 185秒

image計算時間は、このじゃんけん試行をPCにさせたときの時間である。ほっとけば計算してくれるとはいえ、人数が増えると時間もけっこう掛かる。

15人以上になると上限の試行回数を超えてしまうものもあるので、本当の必要回数や時間はもっと大きいのかもしれない。

いずれにしても、大人数でじゃんけんをすることにはたいへん時間が掛かることは分かる。王様じゃんけんや少ないモノ勝ちじゃんけん等を用いて、ある程度人数を絞ってからじゃんけんをすることをオススメする。

過去の記事