毎年恒例のビール宴会。今年で9回目。

3年ぶりにWBFとのセット開催のためか、大人10人子ども4人の大盛況。

事前に机と椅子の配置を考えるのが難しかった。

201108LXb-027

メニューはほぼ例年通り、ハンバーグにチーズインのタイプを加えたくらいかな。

メニューも相変わらず上娘の手書き。

201108LXb-022

そして恒例のビール銘柄当てコンテスト、昨年は満点だったが今年は不調。カテゴリを一つ当てただけでわずか1点に終わる。BJさんが2年連続で8点。実はすごいのか?

今年は3時20分スタートの8時半終了でした。最後はお月見もしました。

 

 

えっと突然ですが、来年は今までと同じ形態ではたぶんしません。

銘柄当てコンテストはぜひ続けたいと思っていますが、料理を持ち寄りにするかデリバリにするかして省力化してやってみたいと思います。

夏休み、家でゴロゴロばかりもイカンと思い、子どもたちと小旅行。

行き先は神戸。電車に乗ってからどこに行こうかと相談し、布引の滝に行くことにしました。

201108LXa-068201108LXa-073201108Fx-004

201108LXa-086201108LXa-084201108LXa-082

布引の滝は、那智の滝、華厳の滝とともに日本三大神滝と称されているらしい。

まぁ三大○○の3つめは当てにならんけども。

すくなくとも日本の滝百選の一つであることは事実です。

201108LXa-080201108LXa-088

201108LXa-089201108LXa-094

真夏なので暑いが、木陰はひんやりとして気持ちよかったです。

また光を反射する川面がきれいでした。

201108LXa-097201108LXa-090

201108LXa-098お昼過ぎには三宮に戻りラーメンで昼食。その後なぜか?カラオケに行きました。

町の理科部会で多田鉱山のズリに岩石探しに行きました。

201108LXa-001ズリの急斜面

 

201108LXa-005斜面の上には坑道入り口があります

 

201108LXa-006

201108LXa-007

201108LXa-010

帰りの路上にいたアゲハモドキかミツクリハバチの幼虫

ソフトを入れすぎて、OSやソフトの起動にやたら時間がかかるようになってきたので買い換え。

今回はマイナーBTOメーカーシステムコンサルタントサービスに頼みました。

201108LXa-099

CPU = Core i5-2500K

MEMORY = DDR3-1333 4GB(2GBx2)に変更 別売りで+8G=12G
HDD = 1TB/7200rpm SATA

 
注文から5日ほどで到着。

OSは無しで注文。別売りWindows7Pro(64bit)を購入しインストール。

 

 

さすがに速いわ。

 

これまでのメインPCを振り返ってみると

PC-9801VM(NEC) BASICでプログラムを組んだなぁ

PC-386GE(EPSON) NECの殿様商売ぶりからの脱却

PC9821As(NEC) DOS時代の残滓

Aptiva765(IBM) このころWindows95が出る。ホームページを始める

GP-600(Gateway) 結婚前‥‥ってことは15年前か‥‥Windows95-98

自作マシン1 この時代は自作がもっとも安くパソコンを作ることができた。

自作マシン2

Epson Endervor(中古)つなぎ程度の気持ちで買い、想像通りすぐ壊れた‥‥

ThinkCentre(Lenovo) 型落ちのビジネスマシンを買う。ピザボックス型はPC9821

以来だ。

そして今回のBTOパソコン

定番の琵琶湖一周コースです。京都から湖西線を元新快速車両・117系で近江塩津へ。夏ですなぁ‥‥。外に出られないけど。

201107LXa-001201107LXa-002201107LXa-003

 

201107LXa-004北陸本線で草津へ。途中の米原で途中下車。

ヒモを引くと暖まる容器に入ったステーキ(素敵)弁当。単に教材的な興味から買ってみた。

201107LXa-005201107LXa-008

201107LXa-006201107LXa-009

草津からは草津線で柘植へ。途中の貴生川で電車待ちの間に近江鉄道の撮影。

201107LXa-010201107LXa-011201107LXa-013

201107LXa-015201107LXa-016201107LXa-017

柘植から関西本線で奈良方面に出て、福島で終了。

201107LXa-021

201107LXb-001 (2)201107LXb-010 (2)

節電にはたいへん厳しい食洗機です。

でも洗い物にかける時間を考えるとね、必要なものです。

ウチはエアコンはほとんど使わんし、テレビも見ない。基本はエコ的生活だと思っています。

201106LXa-020

宝塚の西谷の売店で購入しました。

普段スーパーで目にする姿は根だけ。ちゃんと茎や葉もあるんです。

ちなみにニンジンはセリ科。葉を見るとなるほどなぁと思いますね。

ブログの内容や写真に関しては、wordpressが検索対策をしてくれているので、まぁ引っかからない。しかしオープンなギャラリーの写真に関してはgoogleなどのロボット君が頻繁にアクセスしてくれる(^_^;)。

まぁ親戚向けのプライベートな写真などは、無リンクでたどり着けないから良いのだが、たとえオープンな写真といえども[勝手に][不特定多数に]公開されるというのは、気持ちよいものではないと感じている。

かなり以前に、旅行関係のブログを見ていて偶然、自分の撮った写真が使われていることがあった。なんの断りもなく。あたかも自分が撮りましたよという風に貼り付けてあった。写真を使われたことに関して、実はちょっと誇らしい気がしないでもなかったが、やはり最後は憤怒の情が残った。しばらく考えて抗議のメッセージを書き込んだが、そのブログは更新すらされないままだった。その程度の無自覚な者でも利用することは簡単にできてしまうわけだ。

こんなことは論外としても、自分のことを知っている人に対する場合と、まったく面識のない人に対する場合では、写真を通してでも伝えたいメッセージに違いがあるものだと私は思う。検索ロボットによる写真公開は、何もかもごちゃ混ぜのままぶちまけられているようで、どうにもすっきりしない。

このあたりはインターネットという広大な社会にどれだけ「公の場」としての位置づけをするのかという考え方の違いがあるのだろう。

 

ま、そんなわけで、ロボット対策というものもあるわけですな。

独自ドメインのトップレベルに robots.txt を置くだけです。

中身は
————–
User-agent: *
Disallow: /

————–

disallow(ゆるさーん)以下のフォルダ(今回は何も書いていないので全てのフォルダ)が画像検索対象から外されるというものです。ただこの robots.txt を参照してくれるマトモなロボット君以外は効果は無いらしいですが…。

DSCF0280a

 

 

 

2011.05.18 20:57

 Finepix S3PRO- RFT-SE120Sに直接接続 

 

 

昨日は旧暦の4月15日でした。よって月は十五夜、満月でした。

 

満月は、夕方に東の空に現れ、夜半に南中し、明け方に西の空に沈みます。

与謝蕪村「菜の花や 月は東に 日は西に」 4月ごろの満月を詠んだ有名な句ですね。

逆に満月が西に沈む様子を詠んだ歌としては

柿本人麻呂「東の 野にかぎろひの 立つ見えて かへり見すれば 月傾ぶきぬ

 

さて季節によって満月の見え方はどのように変わるのでしょうか?

満月の高度は季節によって変わります。

それによって月の色や月照時間(そんな言い方はありませんが)も変わります。

いずれまた。

 

 

201105SP-021201105SP-022

 

翌朝の様子

201105SP-023201105SP-025

過去の記事